スポーツフォン

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです! スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。  プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです!
スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。 
プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

タグ:千葉ロッテマリーンズ



(出典 shop24-makeshop.akamaized.net)


オリックスとロッテが首位争いするだなんて開幕前は誰も思ってなかったでしょう。
特に侍ジャパン0人のロッテがここまでやるなんて…井口監督は素晴らしいです。…

1 風吹けば名無し :2021/09/06(月) 05:26:09.79 ID:YRhsBgq7d.net

千葉ロッテマリーンズ
@chibalotee
この1点を、つかみ取る。スローガン通りの野球をここまで展開し、ついに単独首位になりました!9月以降での単独首位は1970年以来との情報も入ってきました!!!#chibalotte #広報 #井口資仁

https://twitter.com/chibalotte/status/1434474765427699715?s=21
(deleted an unsolicited ad)


続きを読む



(出典 www.sankei.com)


まだ余力を残しての投球っぽい。軽くピュと投げている感じ。思いっきり投げたらどんな球を投げるのかが楽しみ。

1 砂漠のマスカレード ★ :2021/05/08(土) 16:54:20.39

<イースタン・リーグ:楽天-ロッテ>◇8日◇ウェルファムフーズ森林どりスタジアム泉

ロッテ佐々木朗希投手(19)が8日、2軍楽天戦に先発し6回1失点の投球を見せた。

5安打2四死球6奪三振で、自責点はなかった。85球を投げた。

直球はプロ入り後の実戦では最速となる156キロをマーク。安定して150キロ台をマークするものの、9番水上への内角151キロが抜け、肩口への死球となるシーンもあった。

ここまで好投を続けてきた佐々木朗に対し、井口資仁監督(46)は5月2日には報道陣に対し「次回見て良ければ、また(1軍に)上げる可能性はありますし、それは次回登板で考えたいと思います」と話していた。この日の投球内容などが1軍先発デビューへの判断材料になりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4d8cec3b15d8165c2e41d357fea8c6280306aa1


5/8(土) 15:22配信

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)


続きを読む



(出典 feizeus.com)


でしょうね…普通に練習させているとは思ってましたよ。普通にロッテというう企業を疑ってしまう… 

1 風吹けば名無し :2021/05/01(土) 18:33:17.71 ID:Xnm6JT1ya.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ab1adc2d353aa97d5034f47a0ec2df988d3b59

ロッテは30日、1月15日付で無期限謹慎としていた清田育宏外野手(35)の処分を、5月1日付で解除すると発表した。

清田は昨年9月末からの札幌遠征で、新型コロナ対策として禁止されていた部外者との会食をし、その事実を球団に報告しなかったことを週刊誌に報じられていた。
謹慎中の清田はコロナ下で負担を抱える人々を支援する基金に寄付を行い、チーム不在時には球団施設で単独練習に取り組んでいたという。
今後は2軍に合流予定で、球団を通じて「今後も反省の気持ちを忘れることなく、自分を律しチームの勝利に貢献していきたいと思います」とコメントした。




、チーム不在時には球団施設で単独練習に取り組んでいたという。


続きを読む



(出典 www.chibanippo.co.jp)


いい球投げてましたね。セーブして投げているようにも感じました。 
それで150km超えですから…やはりすごい才能ですね。 
 

1 首都圏の虎 ★ :2021/05/01(土) 14:57:05.91 ID:CAP_USER9.net

 「イースタン・リーグ、ロッテ-巨人」(1日、ロッテ浦和球場)

 ロッテの佐々木朗希投手(19)がイースタン・巨人戦でファーム合流後、4度目の先発登板。6回を投げ1安打無失点、5奪三振と好投。最速は155キロだった。

 前回20日の楽天戦から中10日で先発。巨人打線に初回、石川に中前打を浴びたが2死一、二塁から八百板をフォークで遊ゴロに抑え無失点で切り抜けると、二回以降は安定した投球を続けた。

 伸びのある直球とフォークで二、三回も無失点に抑えた。

 四回2死から八百板に振り逃げを許したが、続く秋広をフォークで空振り三振に抑えた。四、五、六回と三者凡退に抑えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0af91609e43b27cdc57511030ff25d0d86cdbd0

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)


続きを読む



(出典 moneytalk.tokyo)


そりゃそうでしょう。どう考えても早すぎる。ロッテファンではない私も気分が悪い。今回の件でロッテが嫌いになった位です。
一般社会なら解雇レベルです!  

1 砂漠のマスカレード ★ :2021/04/30(金) 22:20:41.84 ID:CAP_USER9.net

 ロッテは5月1日より清田育宏への無期限謹慎処分を解除すると4月30日に発表した。1日より2軍練習に合流する。

 清田は昨年9月末からの札幌遠征中に、新型コロナウイルス対策として禁止されていた部外者との会食を球団に報告しなかったとして、ロッテは1月15日付で無期限謹慎処分を発表した。

 球団の公式ホームページで「今回の件に関しまして、まずは日頃よりご声援をいただいているファンの皆さま、ご支援をいただいている関係各位の期待を裏切る事態を招き、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。つきましては、当球団として下記の処分を決定しましたことをご報告します。当球団としましては、事態を重く受け止め、フロント、チームを含め管理、教育を再度徹底し、皆さまの信頼を回復できるよう努めてまいる所存です」と謝罪。

 清田も「千葉ロッテマリーンズ球団関係者の皆さま、プロ野球ファンの皆さま、この度は私の軽率な行動により多大なるご迷惑をおかけしたことを心からお詫び申し上げます。私の行った行為は決して許されるものではないと理解しています。処分内容に関しまして真摯に受け止め、自分の行為を深く反省し、また皆さまに応援してもらえるような選手となれるように自分と向き合っていく所存です。この度は本当に申し訳ありませんでした」と反省の弁を発表していた。

 無期限謹慎処分の発表から4か月後に処分が解除されたことに、「ロッテは甘すぎる」とSNS、ネット上では批判の声が殺到している。

「球団として、無期限という言葉の意味をもっと理解してほしい、台風が通り過ぎるまで的な使い方をしているとさらに次に大きな問題を抱えることになると思います」

「昨今のたたかれ過ぎる風潮はよくないとは思うけど、それでもやっぱり一般では考えられない感覚というものを目の当たりにすると何ともいえない気持ちになりますね。年齢が年齢だから解雇しないんであればこれだけ早い謹慎解除になったのが実情なんですかね。自分に置き換えると、わだかまりもなくやれるのかなって考えるとあまり自信がありませんね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/be4dd82b9b868496105cbb364661b7461cb5bd85
4/30(金) 21:34配信


続きを読む

↑このページのトップヘ