スポーツフォン

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです! スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。  プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです!
スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。 
プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

タグ:プロ野球



1 名無し募集中。。。 :2022/10/10(月) 05:34:51.87
西武・森 FA行使濃厚 地元・大阪に本拠のオリックス獲得調査 争奪戦必至に
https://news.yahoo.co.jp/articles/0288499e82e5195fd3e088bb1f919dfcf403dcd0

参考

24 読売 獲得 28 移籍 8 帰国 4
8 福岡 獲得 14 移籍 12 帰国 6
8 阪神 獲得 12 移籍 10 帰国 6
8 楽天 獲得 5 移籍 4 帰国 7
2 大阪 獲得 6 移籍 12 帰国 8
1 横浜 獲得 9 移籍 11 帰国 3
0 東京 獲得 4 移籍 8 帰国 4
-1 千葉 獲得 5 移籍 9 帰国 3
-2 中日 獲得 7 移籍 10 帰国 1
-6 広島 獲得 0 移籍 9 帰国 3
-7 北海 獲得 2 移籍 14 帰国 5
-16 西武 獲得 3 移籍 19 帰国 0

続きを読む



(出典 tk.ismcdn.jp)



1 Egg ★ :2022/01/05(水) 19:06:36.30

プロ野球ビジネスはオワコン?

 プロ野球に対して、おじさんがビールを飲みながら見る“古いスポーツ”という印象を持つ人もいると思います。しかし、実際に球場に足を運ぶと、想像以上に子どもたちやZ世代の若者、そして女性ファンが多いことに気付きます。野球がおじさんのものだったのはもう昔の話。今は若者と女性が野球人気を支えているようです。

 実際、野球そのものにはどの程度人気があるのでしょうか。世の中のレジャー、スポーツカテゴリーの入場者数や観客動員数と比較してみました。

 20年度は入場者50%制限や試合そのものの中止、休館などが響いてレジャー・スポーツ全般は軒並み苦戦しました。しかし、コロナ前の19年までは入場者数や観客動員数は増加傾向にありました。「体感・体験型レジャー」として、ここ数年は人気が高まっていたのです。

 特に、音楽などのライブ、テーマパーク、プロ野球は日本のレジャー・スポーツジャンルにおいてトップ3の入場者数を誇っています。また、スポーツジャンルの中ではプロ野球が今も圧倒的に人気だと分かります。

 では、プロ野球の入場者数はどのように推移しているのでしょうか。ここ10年間の入場者数を見てみましょう。

 実はプロ野球の入場者数(年間主催試合観客動員数)は増え続けていて、19年の年間入場者数は過去最多でした。セ・リーグは1486万7071人、パ・リーグは1166万9891人と両リーグ共に19年が過去最高の入場者数を記録しました。コロナの影響がなければ20年以降もさらに伸びていたはずです。

 つまり、プロ野球人気は今が過去最高であるともいえるのです。テレビに関しては、プロ野球中継が地上波では激減しています。巨人戦が全試合、地上波で放映されていた時代から比べると、人気コンテンツではなくなったような印象も受けます。視聴率が低下し、スポンサーもつきにくくなって放映回数も減っていったのですが、逆にリアルの観客動員数は増え続けているわけです。テレビの歌番組が減る一方で、ライブの動員数が増えているのと状況は似ています。

 野球のコンテンツとしての魅力がなくなったわけではなく、野球そのものの楽しみ方が変わったということです。音楽ライブやテーマパーク、そして野球などのレジャー・スポーツは、視聴型から体感型へと消費者の関心が移行しているのです。

現代ビジネス 全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7291c1e2896a47a00a60dc8998fae7c215d6e9?page=1


続きを読む



1 爆笑ゴリラ ★ :2021/11/15(月) 05:41:30.85

11/15(月) 5:15
東スポWeb

巨人・亀井の「背番号9」の行方 松原継承には「早過ぎる」と慎重論
亀井の「背番号9」継承者は誰か…(東スポWeb)
 巨人がヤクルトとのCSファイナルステージで1勝もできずに敗退し、屈辱の1年を終えた。今季は終盤の大失速で3位を死守しながらも、勝率5割をキープできず。今後は来季の巻き返しへ向け、補強や組閣が進んでいくことになるが、注目を集めているのが、一軍外野守備走塁コーチに内定している亀井善行外野手(39)の「背番号9」の行方だという。

 10月23日に東京ドームで行われた引退セレモニーで亀井は松原、吉川、坂本ら後輩にメッセージを残した。育成出身としてチームで初めて規定打席に到達した松原には「あんたは天才なんだから。もうちょっとだけ、頭使っていけよ」とマイクで訴えた。

「31」を背負った松原は今季、主に「1番・右翼」として135試合に出場。打率2割7分4厘、12本塁打、15盗塁をマークした。ポジションやタイプ的にも「9」の後継者筆頭と考えられる。

 ところが話はそう簡単ではない。「松原は今年、初めて規定打席に達したものの、1桁番号にはまだ早過ぎる。チームの精神的支柱だった亀井の番号がプレッシャーになる恐れがある」(球団関係者)。亀井が2009年から13年間背負い続けた「9」継承に、慎重論が出ているという。

 ここ数年、巨人ではチームに長年貢献した日本人選手の背番号が一度、外国人選手で〝リセット〟されている。高橋由伸前監督が監督時代も合わせ21年間背負い続けた「24」は、19年に助っ人右腕クックへ。間を空けて20年から捕手・大城が継承している。

 また阿部慎之助一軍作戦コーチが20年間背負った「10」は1年間空き番号となり今季、助っ人スモークが引き継いだ。6月のスモークの途中退団後、8月に日本ハムから移籍した中田の背中に収まった。

 3年目左腕・高橋の背番号が「12」「26」「47」とすでに3回変わったように、第3次原政権では若手の背番号シャッフルは、もはやオフの風物詩となっている。

 だが巨人の1桁背番号は「1」「3」「4」の永久欠番があるため、その価値は高い。長野(現広島)が9年間背負った「7」がここ3年、空き番号となっているように慎重に後継者を選んでいる。

 果たして「背番号9」は新助っ人の背中に収まるのか、それとも亀井コーチ自ら指名する〝亀の声〟で直接、日本人野手へと禅譲されるのか…。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b6568371a5271f290928f423baf6dcb3aa64b63


続きを読む



(出典 dailytaurus.co)


これが実力の世界。
通告されるのも嫌ですが通告するほうも辛いでしょうね。

1 風吹けば名無し :2021/10/25(月) 13:57:05.33 ID:8uP9Z7U30.net

 日本野球機構(NPB)は25日、第1次戦力外通告期間の終期をクライマックスシリーズ初戦の前日となる11月5日まで延期すると決定したと発表した。
今季はレギュラーシーズン最終戦が11月1日に予定されており、今後の悪天候中止などによる振り替えの可能性も想定しての措置となった。変更前は25日までだった。

https://www.daily.co.jp/baseball/2021/10/25/0014790040.shtml


続きを読む



1 ぐれ ★ :2021/09/26(日) 12:37:13.91

※2021年09月26日 07時31分 週刊実話Web

「河野総理大臣」でプロ野球界に激震――。自民党総裁選の一発決着を目指し、河野太郎氏が地方党員の集票に「6球団増設、3リーグ制移行」を提唱。北海道から沖縄まで5つある独立リーグを再編し、セ・パと並ぶ新リーグを創設するという。本誌独占スクープ!

自民党総裁選が始まり、行政改革担当大臣の河野太郎氏優勢の流れが加速している。政界の「壊し屋」の異名を持つ河野氏が、地方党員の支持取り込みにプロ野球改造のアドバルーンをぶち上げ、日毎に支持を広げているのだ。

今回の総裁選の党員・党友票(110万4336人)は、実はプロ野球ファンが大きなウエートを占めている。岸田文雄前政調会長が広島出身でカープファン。高市早苗前総務相は筋金入りのタイガースファン。野田聖子幹事長代行の地元は岐阜でドラゴンズ。湘南育ちで慶応ボーイの河野太郎氏はジャイアンツ。高市氏を支える安倍晋三前首相はヤクルトびいきで、河野氏支援の旗振り役である小泉進次郎環境大臣は横須賀生まれでベイスターズ。支持チームは入り混じるが、どの候補も演説にプロ野球の話題を盛り込むなど、総裁選を盛り上げている。

「群を抜くのが、突破力を前面に掲げて立候補した河野氏の政策です。『壊し屋』の異名通り、既得権の象徴とも言えるプロ野球にも斬り込みます。既存のセ・パ両リーグは残したまま、独立リーグの6球団を新たに組み入れて3リーグ制に移行するという構想です。既存のリーグ組織とチームを活用するのでお金がかからず、コロナ収束後のGoToトラベル再開で客を地方に呼び込むつもりです。『ワクチンの運び屋』から『地方への客の運び屋』への転身を訴え、地方党員を味方に付けています。1回目の投票で雌雄を決する秘策です」(河野氏陣営の国会議員秘書)

狙いは疲弊した地方経済の活性化
現在、日本の独立リーグは四国アイランドリーグplus(4球団)、BC(ベースボール・チャレンジ)リーグ(北信越、関東、福島、滋賀に12球団)、関西独立リーグ(4球団)、北海道ベースボールリーグ(4球団)、九州アジアリーグ(3球団)の5つ。台湾と連携した琉球ブルーオーシャンズも含め、28球団が活動中で新たな参入も続いている。

9月10日にもホリエモンこと実業家の堀江貴文氏らが北九州市に「福岡北九州フェニックス」を新設し、九州アジアリーグに加盟したばかり。河野政権を見据え最終便に乗り込んだのだ。

「河野氏は、独立リーグという大きな塊を再編してセ・パと並ぶ『第3のトップリーグ』を構築する腹積もり。コロナで疲弊した地方経済の活性化を狙っているのです」(同)

さらに本誌が独自入手した情報によると、当面は公式戦終了後のプレーオフが「3リーグ制」の主戦場となるという。セ・パのリーグチャンピオンと比較2位チーム(ワイルドカード)、各独立リーグの王者による日本独立リーグ・グランドチャンピオンの4チームがクライマックスシリーズ(CS)で対戦。勝者が日本シリーズに進み、「日本一」を決める。

これならNPB(日本プロ野球機構)傘下の各球団もこれまで通りの人気や観客収益が維持でき、独立リーグを巻き込むことで新たな野球ファンを獲得できる。

「モデルは、Jリーグや東都大学野球のように1部から3部程度のクラスに分け、入れ替え戦でトップリーグを形成するシステム。形が整うまでは既存の日本独立リーグ・グランドチャンピオン決定戦でセ・パ王者への挑戦者を決める。将来的には、近隣アジアの台湾、韓国、中国、フィリピンのチーム参入も視野に入れており、そうなれば長年の球界の夢だったMLBとの真のワールドシリーズも実現に動き出す」(プロ野球OBの独立リーグ指導者)

過去のプロ野球再編とはスケールが違う!
国際的なプロジェクトで難題も抱えるが、河野氏は慶大経済学部に入学するも2カ月で退学し、ワシントンDCのジョージタウン大学に入学し、卒業後は米議会でインターンを務めるなど英語も堪能。政治家としては外相、防衛相、行政改革担当相など主要閣僚を歴任し、さらに総理大臣ともなれば米政府やMLBと対等に交渉できる。

続きは↓
https://news.nifty.com/amp/sports/athletic/12311-1260043/?__twitter_impression=true


続きを読む

↑このページのトップヘ