スポーツフォン

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです! スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。  プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです!
スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。 
プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

カテゴリ:オリンピック(五輪) > 北京冬季五輪2022


6地区では、さらにサーメ語も公用語。 ノルウェー王国(ノルウェーおうこく、ノルウェー語: Kongeriket Norge/Noreg)、通称ノルウェーは、北ヨーロッパのスカンディナヴィア半島西岸に位置する立憲君主制国家。首都は半島南端部に存在するオスロ・フィヨルドの奥に形成された港湾都市のオスロ。東にスウェーデン、ロシア、フィンランドと国境を接している。
57キロバイト (6,375 語) - 2022年2月17日 (木) 16:18



(出典 cdnn1.img.jp.sputniknews.com)



1 Egg ★ :2022/02/21(月) 12:20:24.85

(CNN) 北京冬季五輪が閉幕し、メダル争いはノルウェーが計37個で首位にたったことがわかった。

ノルウェーは人口500万人あまりだが、メダル争いで首位となり、北京五輪でも引き続き大国と争える力を示した。

ノルウェーが獲得した金メダルは16個、獲得したメダルの合計は37個だった。

データ提供会社ニールセン・グレースノートのスポーツ分析の責任者サイモン・グリーブ氏は「ノルウェーは、4年前の2018年平昌五輪と同様に北京冬季五輪もメダル争いを首位で終えた」と述べた。

ノルウェーは、メダル獲得の合計数では前回大会に記録した最多記録の計39個よりは数を減らしたものの、金メダルの数は16個と過去最高となった。ノルウェーは15競技のうち9競技でメダルを獲得した。

メダルの合計獲得数ではロシア・オリンピック委員会(ROC)が計32個で2位。金メダルの数だけでみると12個を獲得したドイツが2位となる。

ただ、ROCのフィギュア女子、カミラ・ワリエワ選手(15)が薬物検査で陽性となったことを受けた調査結果次第では結果が変わる可能性がある。フィギュア団体のメダル授与式は延期された。

ノルウェーは今回、1大会で最多となる金メダルを獲得し、ウィンタースポーツの大国としての地位を固めた。

中国は金メダルが9個で、獲得メダル数は計15個となり、冬季五輪としては過去最高の成績を収めた。中国からは、女子フリースタイルの谷愛凌(アイリーン・グー)やスノーボード男子の蘇翊鳴(スーイーミン)がスター選手となってファンを魅了した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9002727c46ace94976583879cbd114a5328c3459


続きを読む



1 征夷大将軍 ★ :2022/02/21(月) 06:26:50.78

北京冬季五輪は中国政府の人権問題など競技とは別の要素に注目が集まる異例の大会となったことで、スポンサー企業にとっては積極的な情報発信ができない悩ましい大会となった。一方、日本選手団のメダルラッシュで選手が身に着けていたウエアが売れるなど、ウインタースポーツ業界には追い風が吹き、明暗が分かれた。

中国政府による新疆ウイグル自治区や香港などでの人権問題への批判が高まる中で開かれた北京五輪。スポンサー企業にとっては、大会支援の動きを強めれば人権軽視と映る恐れがあり、ボイコットすれば巨大な中国市場を敵に回しかねない。板挟みの中、トヨタ自動車やパナソニックなど日本のスポンサー各社は表に出ることを控え、大会期間中も運営を支える〝黒子〟に徹した。

そうした姿勢が最も顕著に表れたのがテレビCMだ。五輪のロゴとともに自社製品の広告を出せることはスポンサー企業にとって最大の特権のはずだが、CM総合研究所の調べでは、今月17日時点で五輪期間中の関連テレビCMは韓国の電機大手サムスン電子のCMが計77回放送されたのみで、日本企業による五輪関連のCMはゼロだった。

前回の平昌五輪では2018年2月5~19日の期間だけでも26社1779回のCMが流れていただけに、五輪で自社ブランドをアピールしたかった各社にとっては大きな誤算。ある企業関係者は「スポンサーのメリットは何もない。今回はお付き合いだ」と漏らす。

五輪前に購入者が増えるとされるテレビの販売も低調だ。調査会社BCNによると、平昌五輪のときは前年比で5%程度販売が伸びていたが、今回の北京五輪では逆に前年を5%程度下回った。新型コロナウイルス禍の影響や、昨年夏の東京五輪で需要が前倒しされた側面も大きいが、盛り上がりに欠けていたことは明らかだ。開会式の平均視聴率も、ビデオリサーチの調査では平昌五輪を10ポイント近く下回る21・3%だった。

一方、日本選手団のメダル獲得数は冬季五輪史上最多となり、選手の活躍で関連商品の販売は好調だ。特に選手が身に着ける製品は積極的な宣伝をしなくてもロゴがテレビなどに映る。複数の競技で選手のウエアを提供するミズノでは選手と同じ仕様のジャージーが人気で、すでに売り切れた商品もあるという。

アルペンスキーなど、冬季五輪のウエアは必ずしも一般向けではないが、デサントの広報担当者は「トップ選手が着用したことによるブランド価値の向上は大きい」と手応えを示す。

スポーツ用品大手アルペンによると、冬季スポーツ関連商品の売り上げは前年比で3割増になっているという。中でもスノーボード関連が好調で、「日本選手の活躍で新たに競技を始める人も増えているようだ」(同社)と、今後の市場拡大に期待を寄せている。

産経新聞2022/2/20 21:12
https://www.iza.ne.jp/article/20220220-BOTBVJWL7BINLJH63NFT2SQO5I/


続きを読む



(出典 kahoku.news)



1 征夷大将軍 ★ :2022/02/21(月) 06:32:41.33

産経新聞2022/2/20 21:56
https://www.sankei.com/article/20220220-JVLQ42VJ75KGLFL2JMD4LPKECA/?outputType=theme_beijing2022

熱戦が繰り広げられた北京冬季五輪は20日、閉幕を迎えた。中国の人権状況に懸念の目が向けられた大会は「平和の祭典」としての限界を露呈。昨夏の東京五輪で見られた選手の表現活動は消極的で、環境への影響が懸念される人工雪の会場は「選手第一」からは遠い状況も指摘された。史上最多18個のメダルを獲得した日本選手団の活躍で「スポーツの魅力」は印象づけられたが、フィギュアスケート女子のドーピング問題など、今後に禍根を残す「負」の面が印象に残ってしまう17日間でもあった。

悲しい事故が起きたのは開幕前日の3日だった。スノーボード女子スロープスタイルとビッグエアの芳家里菜(STANCER)がスロープスタイルの公式練習中に転倒し脊椎を損傷し、五輪の欠場が決まった。転倒による欠場者はほかにもおり、要因として天然雪よりも硬くて滑りやすいとされる人工雪の影響が指摘された。スノーボード女子スロープスタイルのジェイミー・アンダーソン(米国)は2日の練習後、「(雪質は)とても硬い。絶対に転倒したくない。まるで防弾の氷」と語った。

競技会場の北京と河北省は降水量が少なく、人工雪に頼らざるを得なかった。雪を造るには大量の水が必要で「持続可能な五輪」との整合性に疑問符がつき、大会後も環境への影響が懸念される。「自然との調和」が求められる冬季五輪において改めて開催地選びに課題を残した形だ。

地球温暖化は世界的な課題で、そもそも冬季五輪開催に適した地域は少ない。国際オリンピック委員会(IOC)が開催地に北京を選んだのも苦渋の決断ではあった。欧州の有力都市が巨額の開催経費への懸念から相次いで招致から撤退し、残ったのは北京とアルマトイ(カザフスタン)の2都市。今後、会場規模の適正化や競技数、参加選手数の見直しなどの改革なくして冬季五輪の発展はない。

五輪が単なるスポーツイベントと一線を画すのは、スポーツを通じ、よりよい社会の実現や世界平和に貢献するといった理想による。バッハ会長は18日の会見で「(北京五輪は)大きな成功を収めた」と総括したが、果たしてそうだろうか。東京五輪から緩和された選手の政治的、宗教的、人種的な表現活動は目立たず、帰国してから人権問題を抱える中国での開催を決めたIOCを批判したメダリストもいた。新型コロナウイルス禍での開催を、厳格な「バブル方式」で乗り切ったことは評価できるが、「五輪の理想」に照らして「大きな成功」といえるのか、疑問が残る。

公平、公正な舞台での競い合いがスポーツの原則だが、IOC自ら原則から目をそらしてきた結果ともいえる事態も起きた。禁止薬物に陽性反応が出たROC(ロシア・オリンピック委員会)の15歳、カミラ・ワリエワがスポーツ仲裁裁判所(CAS)の裁定で出場が認められた点について、IOCは「提訴したが、敗れたので従うしかない」などとし、責任はないという姿勢を示した。しかし、いまだ解決をみないロシアの組織的なドーピング問題に対し、毅然とした対応をしてこなかったIOCが招いた悲劇ともいえ、率先して襟を正すべきだ。

疑問を抱く判定も目立った。ジャンプ混合団体では高梨沙羅(クラレ)を含む女子5人がスーツの規定違反で失格。五輪で5人もの失格者が出たのは異例で、こうしたルール運用は「選手置き去り」ともいえる。東京五輪から半年。同じコロナ禍での異例の大会ながら「北京」は「東京」とは異質の「顔」をのぞかせた。(橋本謙太郎)


続きを読む



1 爆笑ゴリラ ★ :2022/02/20(日) 22:23:43.60

2/20(日) 21:13配信
東スポWeb

昨夏はアスリートから「主役」の座を奪った名古屋市の河村市長(東スポWeb)

 熱戦を繰り広げた北京五輪は20日に閉幕。今大会、日本選手団は金メダル3つを含む過去最多の合計18個(銀6、銅9)を獲得した。

 ジャンプ男子金メダルの小林陵侑(土屋ホーム)をはじめ、不可解な採点を怒りに代えて金メダルに輝いたスノーボード男子の平野歩夢(TOKIOインカラミ)、5種目で4つのメダルを獲得した高木美帆(日体大職)らニュースターが誕生。さらにフィギュアスケート男子の鍵山優真(オリエンタルバイオ・星槎)、カーリング女子も銀メダルに輝くなどメダルラッシュに沸いた。

 メダリストたちは帰国後にテレビ、新聞など多数のメディア出演が予想されるが、ゆかりの自治体へ出向く「表敬訪問」も恒例行事。そこで気になるのが昨夏の東京五輪後に女子ソフトボール選手の表敬訪問を受けて金メダルを「ガブリ!」とかじって猛批判を浴びた名古屋市の河村たかし市長だ。今回も懲りずに表敬を受けるのだろうか?

 名古屋市のスポーツ振興室に問い合わせると「表敬訪問は先方からの申し出を受けるシステム。こちらから『来てください』という内容ではありません」と説明。その上で「今のところ表敬訪問の予定はありません」と回答した。一般的に表敬訪問の対象は「名古屋在住者」もしくは「名古屋を活動拠点にする者」というが、現状でアスリート側からの申し出はないようだ。

 ちなみに団体と個人で銅メダルを獲得したフィギュアスケート男子の宇野昌磨(トヨタ自動車)は名古屋市の「スポーツ功労者表彰」の対象に確定しているが、愛知・豊田市の「わがまちアスリート」の認定選手でもある。豊田市の生涯スポーツ推進課によると「選手のスケジュールやご意向に合わせながら調整」といい、現時点でどちらの市へ表敬するか決まっていないという。

 一方、名古屋市の担当者によると、河村市長の〝メダルかじり騒動〟の余波を受けて「一時期は表敬訪問を見送る方針が出た」というが、現在は打診があれば応じる意向。とはいえ、別の関係者は「希望しないケースが増えているんじゃないかと思います」と本音を明*。

 果たして、河村市長はメダリストを迎えることはできるのか?


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8749f405fb2a8bb908ea2a25727fde4985f080c


続きを読む



1 爆笑ゴリラ ★ :2022/02/20(日) 16:07:32.00

2/20(日) 15:59
デイリースポーツ

羽生結弦「報われなかった今は、報われなかった今で幸せ」北京五輪終えての思い
 エキシビションを終えて手を振る羽生結弦(撮影・堀内翔)
 「北京五輪・フィギュアスケート・エキシビション」(20日、首都体育館)

 後半の部に、男子で4位、ソチ、平昌五輪2連覇の羽生結弦(27)=ANA=が登場した。「春よ、来い」にのせた優雅な演技を見せた後、NHK BS1による中継でのインタビューに「報われなかった今は、報われなかった今で幸せ」という思いに至ったと語った。

 「春よ、来い」に込めた思いは「何がとは僕の口からは言い切れないですけど」と語った。「本当に、皆さんにこうやって見て頂きながら、見て頂けるからこそ、僕はこうやって滑ってこれたと思いますし、見て頂けるからこそ僕の演技に、何かしらの意味が生まれると思うので、皆さんに感謝したいなと思っています」とした。

 男子フリーの演技を終えてからも、練習レリンクで、これまで演じてきたプログラム披露するなど、羽生が歩んできた歴史を報道陣にも感じさせてきた。「とにかく自分がやりたいこと。こうやって見ていただける今だからこそ、できるすべてをこのオリンピックの地でやっていきたいなという気持ちが強くありました」とその思いを明かし、「本当に幸せな時間だったなと思います」と振り返った。

 「今まで僕は努力してもどうしようもない時期はたくさんありましたし、皆さんの記憶にある羽生結弦はソチ五輪だったり、平昌五輪だったり、成功している自分が多いかもしれないですけど」とした上で、「自分の中のどん底を何回も何回も見てきました」と語った羽生。

 そうした経緯を踏まえて、「大人になって、人生って報われることが全てじゃないんだなと。ただ、報われなかった今は、報われなかった今で幸せだなと。不条理なことはたくさんありますけど、少しでも前を向いて頑張っていきたいと思います」と語った。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f5bbbdde6e4c0cca37bf4655e2814503cde7fb7


続きを読む

↑このページのトップヘ