スポーツフォン

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです! スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。  プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです!
スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。 
プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

カテゴリ:サッカー  > 高校サッカー 



(出典 number.ismcdn.jp)



1 Egg ★ :2022/01/09(日) 07:57:11.46

[1.8 選手権準決勝 高川学園0-6青森山田 等々力]

 “世界”を魅了した山口の雄・高川学園高がベスト4で涙を呑んだ。インターハイ、プレミアリーグEAST2冠の青森山田高の強さに圧倒され、0-6で敗戦。コーナーキックは1本も得られず、話題の「トルメンタ」を繰り出すことはできなかった。

【動画】世界仰天…“円陣回転”トリッキーFK弾
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?349187-349187-fl

 青森山田のプレッシングを体感したゲームキャプテンのMF北健志郎(3年)は「DFラインを中心に相手のプレスにビビってしまって、長いボールを蹴ってしまうことが多かった」と強度に脱帽。「日本一になりたかった。負けてしまって本当に悔しい」。試合後、チームは国立競技場で大粒の涙をこぼした。

 大会初ゴールは鮮烈だった。昨年12月29日の1回戦、星稜高と対戦した高川学園は前半8分、FKのチャンスに5選手が円陣を組み、手をつないでグルグルと回転。キックが入ったタイミングで散開する奇策から見事に先制点を奪った。“円陣回転FK”は『ESPN』など大手海外メディアにも取り上げられ、選手が運営する公式ツイッターで正式名称が「トルメンタ」(スペイン語で「嵐」「旋風」)と発表された。

 これを皮切りに、トリッキーなセットプレーで第100回大会を席巻した。相手に対策を練られる中でも「トルメンタ」の変化系やトリックを“おとり”に使った形、「列車」「少しトルメンタ」とユニークで多彩な戦術を披露。選手たちが考案した想像力豊かな飛び道具で注目を集めた高川学園は、ドラマティックに勝利をもぎ取り、14年ぶりに準決勝までたどり着いた。

 過去最高成績に並ぶ堂々の4強入り。J内定選手を擁するタレント軍団ではなく、体格的に有利だったわけでもない。一体感を持って戦う中で、抜群のキープ力と技術で攻撃を牽引したMF林晴己(3年)や精度の高いキックで得点を演出したDF山崎陽大(3年)、好セーブを連発したGK徳若碧都(3年)ら各ポジションの選手たちが持ち味を遺憾なく発揮し、スーパーサブのMF西澤和哉(3年)も2試合連続決勝ゴール。記録にも記憶にも残る快進撃だった。

 大会直前に負傷したDF奥野奨太主将を「国立競技場のベンチに座らせよう」と、チームは一体感を高めた。「大会が始まってから、チームの思いがひとつになった。毎試合毎試合、この1年間でも、今まではできなかったようなこともできて、チームとしての成長をすごく感じた。その中で結果も出た」。北はチームの軌跡をそう振り返りつつ、「決勝にいけなくて申し訳ない」と悔しさをにじませた。

ゲキサカ 1/8(土) 22:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/b426ff6afc60d51e4cd113f7a06266c267fe4a0c

写真

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=480&exp=10800


続きを読む



(出典 gifu-np.ismcdn.jp)



1 ゴアマガラ ★ :2022/01/08(土) 16:49:05.69

1月8日、第100回全国高校サッカー選手権の準決勝が国立競技場で行われ、3年連続27回目出場の高川学園(山口)と25年連続27回目出場の青森山田(青森)が対戦。6-0で青森山田が勝利し、決勝へと駒を進めた。

3大会ぶりの大会制覇を目指す青森山田のキックオフでスタートした試合は、開始3分に動いた。U-18日本代表候補のMF藤森颯太(3年)が放ったフリーキックにFW名須川真光(3年)がバックヘッドで合わせてネットを揺らす。青森山田が幸先良く先制点を奪った。

また26分には左サイドのコーナーキックから、DF丸山大和(3年)が頭で押し込み追加点。青森山田が2点のリードを得た。

 2-0のまま試合を折り返すと、後半12分には右サイドを突破してペナルティエリアに進入したU-22日本代表の松木玖生(3年)が左足を振り抜き3点目。同25分には、藤森からのグラウンダーのクロスをダイレクトで蹴り込んだ小湊絆(2年)のゴールで、リードを4点に広げた。

さらに40分には、左サイドのコーナーキックから丸山が再びヘディングで決めると、44分には途中出場の田中栄勢(3年)が6点目を決めた。

 今大会7得点中6点を後半に奪ってきた高川学園は後半に5バックから4-2-3-1にシステムを変えて反撃を狙ったが、一矢報いることはできず。ここまで話題を集めた”円陣FK”「トルメンタ」の機会も最後まで訪れなかった。

結局、試合は6-0で終了。青森山田が決勝進出を決めた。

 勝利した青森山田は1月10日、決勝戦で熊本代表の大津と対戦する。決勝は14:05にキックオフ予定だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/afcf9635a09fbe04380d030405b79ef1204ac52c


続きを読む



(出典 portal.st-img.jp)


残念すぎる…せっかくベスト4まで残ったのに…人類が致死率の低いコロナに振り回され続けて2年…プロスポーツならチャンスはあるが、学生スポーツは人生で一度きり…関東第一イレブンは当然ですが、負けた高校も納得できないのでは?

1 Egg ★ :2022/01/07(金) 22:16:34.22

 全国高校サッカーで8日の準決勝(国立競技場)に進出していた関東第一(東京B)の選手が新型コロナウイルスに感染したことで準決勝を辞退し、大津(熊本)の決勝進出が決まった。日本サッカー協会はホームページで事情を説明した。

 「第100回全国高等学校サッカー選手権大会の準決勝を前に、進出した4チームを対象に大会前に定められた検査を行った結果、関東第一高校の選手2名から新型コロナウイルスの陽性反応が認められました。現時点において、スタッフも含めて当該者以外からの体調不良の報告はありません」と事実関係を報告。

 さらに「これにより、大会感染対策ガイドラインの内規に則り、正規登録チーム(選手30名及びチーム役員)に代わり予備登録チーム(選手14名及び正規登録チーム以外のチーム役員)での出場について、関東第一高校およびサッカー部の関係者で検討した結果、関東第一高校は準決勝の出場を辞退することになりました。これにより、準決勝で関東第一高校と対戦する予定だった大津高校が決勝に進出することになりました」と説明した。
  
中日スポーツ 1/7(金) 21:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bb335f13b26a97052a5ae3c1f2c5d81a6aea6c2


続きを読む



(出典 www.sponichi.co.jp)



1 Egg ★ :2022/01/07(金) 11:56:23.59 ID:CAP_USER9.net

長崎・国見高で監督を務め、03年度大会まで戦後最多6度の選手権Vを飾った小嶺忠敏さん(現長崎総合科学大付監督)が7日午前4時ごろ、長崎県内で亡くなった。76歳。昨年末に開幕した第100回全国高校サッカー選手権でも、長崎総合科学大付が出場していたが、初戦から体調不良でベンチ入りできていなかった。

親しい関係者によると、小嶺さんは数年前から、肝臓など内臓を患い、持病の悪化もあって、闘病を続けていたという。

人生のすべてをささげる熱血指導で、高校サッカー界をけん引。さらに、C大阪で現役引退したFW大久保嘉人氏(39)ら、日本代表選手やJリーガーも育てた。

葬儀日程は未定。

日刊スポーツ [2022年1月7日9時44分]
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202201070000120_m.html?mode=all

写真

(出典 www.nikkansports.com)


続きを読む



(出典 www.sanspo.com)



1 ゴアマガラ ★ :2022/01/07(金) 21:14:43.25

日本サッカー協会は7日、第100回全国高校サッカー選手権で準決勝に進出している関東第一(東京B)の登録選手2人から、新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たと発表した。
関東第一は出場を辞退する。これにより、8日に予定されていた準決勝の大津(熊本)-関東第一は中止となり、大津が不戦勝で10日の決勝に進出することが決まった。

新型コロナの感染急拡大が、記念すべき第100回大会を迎えた高校サッカー選手権を襲った。東京都の新規感染者数は、大会が開幕した昨年12月28日時点で46人だったが、年明けから急増してこの日は922人に。
感染力が強いとされるオミクロン株の流行により、全国の感染者数は約3カ月半ぶりに6000人を超えた。沖縄県、山口県、広島県にまん延防止等重点措置が適用されるなど、全国的な流行となっている。

準々決勝翌日の5日には、敗退した2校の関係者から新型コロナウイルス陽性反応が出たと発表された。いずれも敗退後に体調不良を訴え、その後陽性が確認されたため、大会そのものへの影響はなかった。
勝ち残っている学校から感染者が出たのは、今大会初めて。1年前の前回大会は全日程を無事に終えることができたが、記念大会はウイルスに妨害される形となってしまった。


◆新型コロナの影響を受けた高校スポーツ◆

◆バスケットボール 20年12月の全国高校バスケットボール選手権(ウインターカップ)では、集団感染が発生した男子の市船橋(千葉)と、男女ともに土浦日大(茨城)が欠場。
入館時に発熱が認められた男子の光泉カトリック(滋賀)と実践学園(東京)は棄権となるなど、男女計7チームが欠場や棄権となった。

▼バレーボール 21年1月の全日本バレーボール高校選手権(春高バレー)では、男子の前回優勝校東山(京都)が選手1人に発熱者がいたため棄権。これにより3回戦で対戦予定の高松工芸(香川)が不戦勝となった。

◆野球 21年8月の全国高校野球選手権(甲子園)では、宮崎商が大会直前に、東北学院(宮城)が2回戦を前に、選手のコロナ感染により出場を辞退した。
宮崎商は13人の陽性者が出る集団感染に。東北学院は選手1人が陽性、選手3人が濃厚接触者となったが、当事者が特定される恐れがあるため出場を辞退した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c2db7d25cd538320e05ac427dcbe332702e0c13


続きを読む

↑このページのトップヘ