スポーツフォン

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです! スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。  プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです!
スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。 
プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

カテゴリ: 競馬 



(出典 i.ytimg.com)



1 ニーニーφ ★ :2022/04/03(日) 16:17:12.71

 G1昇格6年目を迎えた春の中距離王決定戦「第66回大阪杯」(芝2000メートル)は3日、阪神競馬場で行われ、8番人気のポタジェ(牡5=友道)がJRA・G1初制覇。
人気を集めた現役最強馬エフフォーリアと5連勝中の新星ジャックドールの“2強”ともに崩れる衝撃の乱戦を制し「春の中距離王」に輝いた。
 レースはポタジェが最後の直線、レイパパレとアリーヴォとの激しい叩き合い制し初のビッグタイトルを獲得。2着には3番人気レイパパレ、3着には7番人気アリーヴォが入線。

 払い戻しは単勝(8)5870円。馬連(8)(14)1万980円。馬単(8)―(14)3万9630円。3連複(8)(9)(14)5万990円。
3連単(8)―(14)―(9)53万7590円。1番人気エフフォーリアが9着、2番人気ジャックドールが5着と崩れたため波乱決着となった。

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/04/03/kiji/20220402s00004048677000c.html
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください


続きを読む


名古屋競馬場(なごやけいばじょう/英: Nagoya Racecourse)は、愛知県名古屋市港区泰明町一丁目1番地にある地方競馬競馬場である。競馬場のかつての地名から愛称として土古競馬場(どんこけいばじょう)とも呼ばれている。キャッチフレーズは「金シャチけいばNAGOYA」(きんシャチけいばな
43キロバイト (6,012 語) - 2022年3月11日 (金) 11:20

(出典 www.meikei-nhr.co.jp)



1 ニーニーφ ★ :2022/03/11(金) 19:34:54.51

名古屋競馬場、70年余の歴史に幕

 老朽化による移転のため、名古屋競馬場(名古屋市港区泰明町)が、十一日開催のレースを最後に閉場する。七十年余にわたり、身近な娯楽の場として愛された。
十日のレースには各地の有力馬が集結。往年を思い起こさせるにぎわいに、ファンも職員も感慨に浸った。

 この日午後四時すぎ、重賞のレース「中日新聞杯・名古屋大賞典」を目当てに、四千四百人が詰め掛けた。県競馬組合臨時職員の籠順治さん(73)は「久しぶりの盛り上がり」と喜んだ。

 一九七四年に就職した当時、場内はたばこの煙に覆われ、客の叫び声が地鳴りのように響いた。「競馬は労働者が気持ちを発散できる娯楽だった」。
都市化とともに付近から養鶏場や厩舎(きゅうしゃ)は消え、代わりに集合住宅が林立。遊び感覚の高齢者が目立つように。競馬場は時代を映す鏡だった。「移転は仕方ないけど、みんなが集まる場がなくなるのは寂しいね」と明*。

 籠さんは獣医師として競走馬の治療を担ってきた。約十五年前に馬のインフルエンザが流行した時は各厩舎を回って検温や隔離を繰り返し、拡大を食い止めた。
この日も全十二レースを見守った。なじみの二頭が好成績を収め、「故障した馬が走れるようになり、レースで勝つのが一番の喜び」と語った。

 最終の十二レース直前、実況席の畑野謙二さん(63)は穏やかな声でアナウンスした。「最後の名古屋競馬場での思い出を心に刻んでいただければと思います」。
実況歴は三十年に上り、十一年前から組合職員になった。「名古屋の大将」と呼ばれた競走馬カツゲキキトキトの快進撃や、地方競馬通算千勝を達成した女性騎手の宮下瞳さんの活躍など「どれも印象深い」と振り返る。
移転は「さみしいより、楽しみの方が多い。最終日は七十三年の感謝を胸に実況したい」と誓った。

 場内に並ぶ飲食店の一角。開業から五十年余の「大島屋」は閉場に合わせ、十一日に店を畳む。看板メニューは「みそかつ」「どてめし」。昭和後期は連日、店の前に行列ができた。
バブル崩壊で入場者が減り、近年は馬券のインターネット販売の普及で客足が遠のいた。そこに新型コロナウイルス禍が追い打ちをかけた。店主の大島栄一さん(77)は「移転でこことはお別れ。私も引き際」と引退を決めた。
 心に残るのは客席での触れ合い。常連客は験担ぎなのか、「みそじゃなくてソースね」などと決まって同じ注文ばかりだった。「もうかったよ、ごちそうさま」。客がにんまりとした表情で店を出るのがうれしかった。
十日はランチタイムを過ぎても行列が絶えなかった。大島さんは「さみしい」とこぼしつつも、「これまでありがとう」と常連客を送り出した。

記事の全文は中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/432748


続きを読む



(出典 i.daily.jp)



1 ニーニーφ ★ :2022/03/04(金) 22:32:08.09

 今週はガッツあふれる新人のデビューウイーク。10人の新人ジョッキーがプロの世界に足を踏み入れる。
 現役4人目の女性ジョッキー・今村聖奈(18=栗東・寺島)はデビュー週から阪神で土日計10鞍と騎乗馬がそろい、気合十分に全力騎乗を誓った。
チャーミングな笑顔に加え、サービス精神が旺盛。誰からも愛される人柄が伝わる。
今村聖奈は藤田菜七子、古川奈穂、永島まなみに続く現役4人目の女性ジョッキー。すらすらと質問に答える声はとても聞き取りやすく、たくさんの夢と希望が詰まっている。
今村は目を輝かせながら意気込みを語った。

 「あまり緊張しない性格で、今は不安よりも楽しみな気持ちでいっぱいです。でも、当日は緊張するのかな…。まずは安全を第一にして、競馬というものを馬に教えてもらいます」

 父・康成氏は01年中山大障害(ユウフヨウホウ)などJRA通算45勝(うち障害40勝)を挙げた元ジョッキー(現・飯田祐厩舎の調教助手)。馬と触れ合う機会は多かった。
幼少期の頃から体を動*ことが大好きで、体操やバレーボールなど複数のスポーツを経験。小学5年生から栗東トレセンの乗馬苑に通い始めた。

 「運動は得意でしたね。その中で一番しっくりきたのが馬乗りでした。お父さんのレースを見たりしていると、自然と馬の仕事に興味が湧き、騎手になりたいと思うように。お父さんよりもうまくなりたいという気持ちが大きかったです」

 15年ジョッキーベイビーズ関西地区代表決定戦(3着)に出場経験があり、19年JRA競馬学校に入学。今年2月に卒業した。調教スタンドに姿を見せると「聖奈ちゃん」と多くの関係者から声をかけられる。
今村は「コミュニケーションを取ることが好きで、昔から“おしゃべりだね”とよく言われました。持ち味は…人見知りをしないこと」と笑みを浮かべる。

 近年は中央競馬だけではなく、地方でも毎年のように女性ジョッキーが誕生している。
「時代が変わってきて、いい環境でデビューできることに感謝しています」。まだ幼さの残る18歳だが、考えは立派なプロ。

 「女性として注目されているのは分かっている。いい意味で目立って、その中で“あれ、女の子なの?”と思われる、かっこいい騎乗ができたらと思います」

 自厩舎の馬に騎乗する阪神土曜1Rリンギングフォンが開幕戦。新ヒロインの長い長い物語が始まる。(田村 達人)
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/03/04/kiji/20220304s00004000185000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)

引用元:スポニチ


続きを読む



(出典 www.all-creatures.org)



1 jinjin ★ :2022/02/27(日) 22:44:29.40

引退競走馬、その後を知って 「多くは廃用、馬肉に」滋賀・栗東の会社訴え


引退した競走馬の支援に取り組む滋賀県栗東市の会社「TCC Japan」がクラウドファンディング(CF)を通じて、引退馬の現状や課題を理解してもらうための啓発活動用の資金を集めている。

多くの馬が廃用となっているが、競馬ファンらには十分伝わっていないといい、「問題意識を共有し、お金や時間を出し合って皆で取り組みたい」と活動参加者も募っている。


同社は引退馬の一時保護のほか、馬との触れ合いによる子どもの発達支援を行う「TCCセラピーパーク」を栗東市六地蔵に開設している。

同社によると、サラブレッドは年間約7千頭が生産され、数千頭が引退する。
繁殖用や乗用として余生を過ごすのは一部で、関係者の話では多くが廃用となり、馬肉として動物用の餌のほか食用にもなっているという。


こうした現状を広く世間に知ってもらうには啓発活動が欠かせないが、取り組みには資金が必要になる。
同社がこれまで集めてきたお金は同パークや馬を預けている施設での餌代、飼育管理費など馬への直接支援に使うため、啓発には回す余裕がなかったという。

このため啓発プロジェクト「馬のみらいアクション」としてCFで新たに資金を募ることにした。
集めたお金はブックレットや動画の作成、競馬場での啓発イベントなどPR活動に充てる。


CFは資金を集めることだけではなく、賛同者を募り、引退馬のセカンドキャリアに対する関心そのものを高めることも目的だ。
寄付額5千円の「#ウマミラメンバー」は啓発活動に参加でき、同3万円の「#ウマミラリーダー」は企画段階から加われるという。


山本高之代表取締役(42)は「競馬で生み出されるお金が少しでも引退競走馬に回る社会にするには皆の意識が必要。競走馬に感動や熱狂をもらっているからこそ、現状を知ってほしい」と訴える。

TCCホームページにCFサイトへのリンクがある。28日まで。


https://news.yahoo.co.jp/articles/89acc52e439e709147f4a5150d8bfd4feb385d30

(出典 i.imgur.com)


続きを読む



(出典 www.sponichi.co.jp)



1 あかみ ★ :2022/01/26(水) 15:00:17.28

 2021ロンジンワールドレーシングアワードが現地25日に英ニューマーケットの競馬博物館を舞台に映像配信され、「ワールドベストレースホース」「ワールドベストレース」の最終順位が発表された。

「ワールドベストレースホース」はアメリカのニックスゴーでレーティング129。英国のアダイヤーとミシュリフ、アイルランドのセントマークスバシリカがレーティング127の2位タイに続いた。日本調教馬ではコントレイルの5位(レーティング126)が最高で、エフフォーリアが10位タイ(レーティング124)で続いている。

 着順上位4頭のレーティングを基にする「ワールドベストレース」には、フランスの凱旋門賞(レーティング124.75)が選出。この賞が創設された2015年以降では5回目(2015、2017、2018、2019年)の世界一となった。

 日本のレースではエフフォーリアが制した天皇賞(秋)がレーティング123.00の世界4位で最高。天皇賞(秋)は芝2000mのレースとして最高に位置づけられている。これに続くのは有馬記念の8位タイ(レーティング122.00)、大阪杯の10位(レーティング121.75)で、これら3レースがベスト10入りを果たした。

 また、牝馬限定戦はラヴズオンリーユーが制したブリーダーズカップフィリー&メアターフがレーティング117.50(全体57位タイ)、3歳限定戦はケンタッキーダービーのレーティング122.50(全体5位)で世界最高だった。

 なお、12月1日に発表済みの「ワールドベストジョッキー」はR.ムーア騎手が2014、2016年に続く3回目の受賞を果たしている。

日本調教馬上位
5位 126 コントレイル
10位 124 エフフォーリア
15位 123 グローリーデイズ
27位 121 ディープボンド
36位 120 クロノジェネシス、グランアレグリア、シャフリヤール、テーオーケインズ

https://world.jra-van.jp/news/N0010333/


続きを読む

↑このページのトップヘ