しかも中谷選手とリングに上がったロマチェンコはロペス選手と戦った時よりも強かった。今後日本でライト級の世界王者は現れるだろうか…
(出典 img.5ch.net)
ロマチェンコがねじ伏せた 中谷圧倒のリングサイド映像に米反響「残酷」「何て試合」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3681cd54d040700d2abd5a07cb90886cd77e17
スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです! スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。 プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。
(出典 img.5ch.net)
ロマチェンコがねじ伏せた 中谷圧倒のリングサイド映像に米反響「残酷」「何て試合」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3681cd54d040700d2abd5a07cb90886cd77e17
芸スポにもスレ立たず……
ライト級でベルデホ相手にあのKOなんだが
プロボクシング界には大きく四つの団体と体重別に17の階級がある。さらに“暫定王者”やら“スーパー王者”やら、つまり無数の王者が存在する。それら団体や階級を超えた最強ボクサーを評するランキングが“パウンド・フォー・パウンド(PFP)”である。我らが井上尚弥(28)は現在PFP2位。もちろん日本人歴代最高位だ。
そんな井上のバンタム級2冠防衛戦が6月19日に“ボクシングの聖地”ラスベガスで行われるが、その翌週に同会場で行われるメインイベントにもご注目を。
ワシル・ロマチェンコ(33)──ボクシングに疎くても彼の名は聞いたことがあるのでは。アマ時代に五輪を連覇、プロ入り後は世界最速で3階級を制覇。PFP1位にも君臨した世界的スーパースターだ。
ボクシング記者が語る。
「ロマチェンコは前の試合でテオフィモ・ロペス(23)に判定負け。その後、右肩を手術し、今回が復帰初戦になります。タイトルマッチではありませんが、全米が注目する一戦です」
その対戦相手に選ばれたのが、中谷正義(32)である。日本ではほぼ無名のボクサーで、一見、噛ませ犬に思えるが、
「全く違います。中谷はアメリカで評価が急上昇しているボクサーですよ」
中谷は高校で井岡一翔と同期だった。プロ入り後、負け知らずで東洋太平洋ライト級王者になり11度もの防衛を果たすも、19年夏に行われたIBFライト級王座挑戦者決定戦で、前出のロペスに判定で初黒星を喫する。そして“デビューしてから一回でも負けたら辞めようと思ってた”と言ってあっさり引退してしまう。
しかし、
「米国のファンは中谷を絶賛し、判定には批判が殺到。引退後も“もったいない”との声が多数寄せられ、昨年末にカムバック。復帰戦はラスベガスで、“次世代スター”の呼び声高い相手に、9回逆転TKO勝利し、一段と評価を高めています」
そして今回のロマチェンコ戦。下馬評は悪くない。
「中谷の方がリーチがある。二人が対戦したロペスを物差しに“中谷有利”の声も。勝てば一夜にしてスターボクサーの仲間入りです」
「週刊新潮」2021年5月20日号 掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8122e36efc4b17353419577a99250d179717b475/22(土) 10:57配信
(出典 ibu4gin.net)
(出典 www.teiken.com)
(出典 number.ismcdn.jp)
(出典 www.boxsharpjab.com)
(出典 Youtube)
[神に選ばれた男]ワシル・ロマチェンコ KO集 Vasyl Lomachenko Highlights
エキサイトマッチ テーマ曲
(出典 Youtube)
日本ボクシング史上屈指のビッグマッチが実現!
ライト級12回戦 中谷正義vsワシル・ロマチェンコ
6月27日(日)午前11時00分~WOWOWで生中継!