スポーツフォン

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです! スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。  プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

スマートフォンでスポーツ紙感覚で見れるブログです!
スポーツに関わる内容を中心に記事を上げていきます。 
プロ野球(広島カープより)サッカー、格闘技等様々なスポーツはもちろん芸能情報も取り入れています。広島カープコラムやおすすめスポ根漫画等々色々企画しております。 

2021年05月


 エンゼルス大谷翔平の投打二刀流が完全復活の気配だ。4月26日レンジャーズ戦には2番・投手で先発出場。俗に言われるリアル二刀流出場で、投げては5イニングを3安打4失点で9奪三振。打っては2安打2打点で3得点と投打にわたって活躍し、18年以来3年ぶりの勝利投手となった。


・今すぐ読みたい→
大谷2年9億円で合意!ゴネて当然のメジャーと「ゴネ損」にしかならないプロ野球 https://cocokara-next.com/athlete_celeb/shoheiotani-agreement/



 この試合、日米メディアでは「100年ぶり」という数字が注目された。試合開始時点で、大谷は7本塁打しており、両リーグトップタイに立っていた。本塁打ランキングトップの選手が、投手として先発するのは、1921年6月13日のベーブ・ルース以来、100年ぶりという偉業だった。

 メジャー挑戦以降、他に類を見ない投打二刀流という大谷について、多くのメディアが「ルースの再来」と指摘してきた。その謳い文句がいよいよ現実になったというわけだ。

 もっとも投打二刀流の元祖であるルースにしても、過酷な兼業生活を長く続けられたわけではない。

 前回の記録として注目された1921年6月13日の試合。実はルースはこのシーズン、野手として152試合に出場し、59本塁打168打点というすさまじい数字を残しているのだが、投手としての登板は2試合だけ。先発に限ればこの試合の1試合だけだった。


 1920年にヤンキースへトレードで放出されてからは、ほぼ野手に専念。1922年以降は1930年まで一度も投げることはなかった。

 逆に1918年までのレッドソックス在籍時は、むしろ投手に力を注いでいた。




 1915年は32試合で18勝8敗、防御率2・44、1916年は44試合で23勝12敗、防御率1・75、1917年は41試合で24勝13敗、防御率2・01。この3シーズンが投手としての最盛期にあたる。

 その3シーズン、野手としての先発出場は一度もなかった。代打起用された試合が10試合前後ある程度。ルースが正しくリアル二刀流としてフル稼働したシーズンは、実は2年間しかない。1918年と1919年だ。

 1918年は投手として20試合に投げ、13勝7敗、防御率2・22。初めて野手としても一塁、中堅、左翼で先発出場を始めた。投打合わせて126試合中95試合に出場し、95安打、打率・300、11本塁打、61打点。当時はまだ飛ばないボールの時代で、ティリー・ウォーカーと並び本塁打王に輝いている。

 1919年は投手として17試合に投げ、9勝5敗、防御率2・97。野手も含めて137試合中130試合に出場し、139安打、打率・322、29本塁打113打点で本塁打と打点の2冠王となった。本塁打は2位のフランク・ベイカー(ヤンキース)が10本塁打で19本差、打点も2位のボビー・ビーチ(タイガース)が97打点で16点差とともに大差を付けていた。この年はほぼ左翼に専念し、一塁と中堅で出たのはほんのわずかであった。

 今季の大谷は登板前後の試合も野手出場を続けている。またルースの時代にはなかったDHでの負担軽減という恩恵も受けられている。今も伝説に残るルースでも、実質2シーズンしか続けられなかった投打二刀流。その過酷なチャレンジを今後どこまで続けられるのか。大きな試金石となる大谷の2021年シーズンは、疲労がたまってくる勝負の夏場へと向かおうとしている。


※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]


「ベーブ・ルースの再来」と指摘される大谷翔平 伝説のルースでも投打二刀流を続けられたのは実質〇シーズン?!


(出典 news.nicovideo.jp)

正解はたったの2シーズン。
意外ですよね10シーズン位はしてたと思ってました。
ただフル稼働での二刀流での話。 

<このニュースへのネットの反応>

続きを読む


プロ野球の巨人がヤクルトに連勝し首位阪神を1.5ゲーム差で追いかけている。

巨人は2021年27日のヤクルト戦で乱打戦を制し14-11で勝利。翌28日は4回までに6点を奪う猛攻を見せ7-3で快勝した。30日からは本拠地東京ドームリーグ5位の中日を迎えての2連戦を予定しており首位奪取へ向けて加速する。

サンチェス、戸郷抹消で苦しい台所事情

ヤクルトの2連戦では計36安打と打線が爆発。新型コロナウイルスの陽性反応を受けて離脱していた丸佳浩(32)、若林晃弘(27)、ウィーラー(34)、中島宏之(38)らが24日の広島戦から復帰し、27日のヤクルト戦から新外国人スモーク(34)、テームズ(34)が昇格。テームズが27日に右アキレス腱断裂のアクシデントで戦線離脱したが、打線に関してはようやく原辰徳監督(62)が望む形が見えてきた。

その一方で不安を残すのが先発投手陣だ。ローテーションの一角として期待されるサンチェス(31)が24日に出場選手登録を抹消され、翌25日には戸郷翔征(21)が抹消された。そして先発要員として期待のかかるドラ1ルーキー平内龍太(22)も26日に登録を抹消。ローテの一角を担う畠世周(26)は27日のヤクルト戦で3回途中6失点(自責5)降板と、首脳陣の期待を裏切る形となった。

巨人先発陣のなかで抜群の安定感をみせるのがエース菅野智之(31)で、今村信貴(27)、高橋優貴(24)の両左腕が好調を維持している。ただ、サンチェス、戸郷の抹消に加え、開幕ローテに入っていた井納翔一(34)の1軍復帰が見えてこない状況で、先発投手の台所事情は苦しい。

野上、605日ぶりの先発で好投も打線援護なく...

リリーフ陣に目を向けると、守護神デラロサ(32)が米国の市民権申請手続きのため4月中旬に渡米し戦線を離脱。チーム再合流は5月中旬以降とみられる。デラロサ不在の間、主にビエイラ(28)がクローザーを務め、中川皓太(27)、鍵谷陽平(30)、高梨雄平(28)らが「勝ちパターン」を形成している。

手薄になっている先発候補として期待されるのが野上亮磨(33)だ。4月2日ヤクルト戦では605日ぶりに1軍先発のマウンドに上がり6回2失点。味方打線の援護がなく、黒星が付いたものの好投が光った。翌3日に登録抹消となり2軍での調整が続いたが、27日のヤクルト戦では3イニングを無失点で抑えた。今後、中継ぎでの内容次第では先発返り咲きも十分にあり、「完全復活」への期待感が高まっている。

また、桜井俊貴(27)も「復活」が期待されるひとりだ。今季は中継ぎに配置転換され、ここまで4試合を投げて防御率4.76、1ホールド。28日のヤクルト戦では8回1死1、2塁のピンチの場面で登板し打者2人を完ぺきに抑えた。指揮官は桜井の好リリーフを評価。今後も中継ぎでの起用が続くとみられるが、野上同様に桜井の「復活」がチームに与える影響は少なくないだろう。

画像はイメージ


(出典 news.nicovideo.jp)

FA戦士野上選手と15年ドラ1桜井投手ですか…
素人目から見てもこの2人なら2~3試合はいい働きはするかもしれませんが、すぐに息切れを起こして炎上しそうですが…田口選手を出さなければよかったのでは…

<このニュースへのネットの反応>

続きを読む



(出典 moneytalk.tokyo)


そりゃそうでしょう。どう考えても早すぎる。ロッテファンではない私も気分が悪い。今回の件でロッテが嫌いになった位です。
一般社会なら解雇レベルです!  

1 砂漠のマスカレード ★ :2021/04/30(金) 22:20:41.84 ID:CAP_USER9.net

 ロッテは5月1日より清田育宏への無期限謹慎処分を解除すると4月30日に発表した。1日より2軍練習に合流する。

 清田は昨年9月末からの札幌遠征中に、新型コロナウイルス対策として禁止されていた部外者との会食を球団に報告しなかったとして、ロッテは1月15日付で無期限謹慎処分を発表した。

 球団の公式ホームページで「今回の件に関しまして、まずは日頃よりご声援をいただいているファンの皆さま、ご支援をいただいている関係各位の期待を裏切る事態を招き、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。つきましては、当球団として下記の処分を決定しましたことをご報告します。当球団としましては、事態を重く受け止め、フロント、チームを含め管理、教育を再度徹底し、皆さまの信頼を回復できるよう努めてまいる所存です」と謝罪。

 清田も「千葉ロッテマリーンズ球団関係者の皆さま、プロ野球ファンの皆さま、この度は私の軽率な行動により多大なるご迷惑をおかけしたことを心からお詫び申し上げます。私の行った行為は決して許されるものではないと理解しています。処分内容に関しまして真摯に受け止め、自分の行為を深く反省し、また皆さまに応援してもらえるような選手となれるように自分と向き合っていく所存です。この度は本当に申し訳ありませんでした」と反省の弁を発表していた。

 無期限謹慎処分の発表から4か月後に処分が解除されたことに、「ロッテは甘すぎる」とSNS、ネット上では批判の声が殺到している。

「球団として、無期限という言葉の意味をもっと理解してほしい、台風が通り過ぎるまで的な使い方をしているとさらに次に大きな問題を抱えることになると思います」

「昨今のたたかれ過ぎる風潮はよくないとは思うけど、それでもやっぱり一般では考えられない感覚というものを目の当たりにすると何ともいえない気持ちになりますね。年齢が年齢だから解雇しないんであればこれだけ早い謹慎解除になったのが実情なんですかね。自分に置き換えると、わだかまりもなくやれるのかなって考えるとあまり自信がありませんね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/be4dd82b9b868496105cbb364661b7461cb5bd85
4/30(金) 21:34配信


続きを読む

↑このページのトップヘ