スピードスケート日本代表のヨハン・デビット・コーチ(42)が20日、自身のインスタグラムを更新し「7年間にわたる素晴らしい日本での旅が終わります」と退任を示唆した。
2015年に代表チームのヘッドコーチ(HC)に就任し、北京冬季五輪金メダルの高木美帆らを指導してきた。
デビットコーチは、ハートが割れた画像をアップし、「心が折れそうです! 7年間にわたる素晴らしい日本での旅が終わります。私たちが獲得したすべてのメダルと、一緒に取り組んだすべての仕事を誇りに思います」と投稿した。
18年平昌五輪と22年北京五輪での通算4つの金メダルなど、日本代表として挙げた実績を振り返った上で、「たくさんの友達ができました。彼らは永遠に私の心の中にいることでしょう。いつも応援してくれるスタッフ、スケーターに感謝します。あなたは最高です」と締めくくった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/887895a9aa03e23329ba6bae246bc63ff3ee3045
3/20(日) 15:46 デイリースポーツ
詳しくないけど
日本のコーチだけどオランダで代表合宿して
実業団システム崩壊して企業が撤退の要因
>>2
フィギュアが羽生人気で稼いだ金の多くを橋本聖子の圧力でスピスケに突っ込んだ
フィギュア側からも批判の嵐
スピスケとフィギュアじゃ試合やってもチケットの価格が10倍以上違うのに
>>12
内情は知らんが、五輪メダルの成果は十二分にあったと思うけど
>>12
いい気になるなよ羽生ババア
羽生に金かかりすぎるしフィギュア部門役員が態度でかいから企業スポンサーが逃げていってんだろ
>>12
お前らが余計な宣伝費使うから赤字なんだろうが
>>12
言い訳野郎Aチームは黙ってろ
>>12
フィギュアオタがそれよくいうけどスピスケにそんなにお金回ってないよ
今回の退任も予算も一因らしいし
北京前から予算なくてコロナ前から国内の民宿で合宿したり
地域の支えがあってやってきたみたい
さらに予算削られて日本電産の廃部もあってうまく話まとまらなかったんじゃないか
あと北京で隔離されてた時に連盟からあまりサポートなくてちょっと不信感もあったっぽい
ただ選手達と現場のコーチ陣とは信頼関係はかたいらしい
とくに高木美帆とは家族みたいなもの
>>29
あれは本当に戦略ミスだ
押切や他のメンバーの思いも組んでやれなかったのは悔やまれる
>>12
どこにでも現れる羽生*消え失せろ
こいつ以上のコーチ連れてこれるのか?
>>3
こどおじは口の利き方を知らんな
>>11
すまんな
>>15
すいませんでした。だろ
>>23
ち、う……、
>>23
すみません。な?*
>>28
すみませんでした。
で、高木美帆と関係はあったのか・・、さすがに下世話過ぎるな
>>6
イチャイチャしてるgifがあったな
東京五輪おわったもんね
これからの選手は大変だろうな
>>9
東京関係あるのか
>>17
女の顔になってるやんw
>>17
こ、これは
>>17
これがコーチの結婚式の時の映像という
美帆引退したら日本スケートは暗黒の時代到来か。後輩が育ってない。
>>38
後進を育てられないコーチなどいらない
>>44
オランダ的には良いことやないかw
橋本聖子のベロチューを拒否して解任とみた
>>42
受け入れられる奴おらんやろ